ドライヤーが10万越える時代なのね

Uncategorized

その名も『レプロナイザー』

出典:バイオプラミングクラブ

わたしがそれを知ったきっかけは、友人の愛用品だったから。

数年前まで、
(ドライヤーなんかどれも同じ。
髪の毛乾かすだけの道具。)

と、思っていたのですが、温泉施設に置いてあったドライヤーを使ってみると、髪のおさまりがいつもより良い。

お値段調べてみると、一万そこそこ。二万円しない。

そんなに高くない。

「買おうかな~」
「せやけど、ドライヤーに一万以上出すってもったいないか~」

と、友人に話したところ

「わたしなー、こないだ・・・8万のドライヤー買った」

は・・は・・・はちまん??

はちまんえん???!!!

うんなあほな。

なんぼなんでも高過ぎじゃない???

と、おののく私に

「もう、ぜっ・・・・・・んぜん違うし」
「別次元やし」
「一度、メーカーの動画見てみて」

と、言われ、興味津々見てみることに。

出典:バイオプラミングクラブ

なんと、「ガラス越しに」ドライヤーの風を3時間当て続けるという実験

「ま、ま、まさかのガラス越し???」
「3時間??!!」

熱風をあてて、美容師さんがブローをすると、ツヤツヤなるとかならよくある話だけど、
あまりに意表をつきすぎでびっくり。

どうなるのか全く想像できない世界。

失礼ながら公式HPも、凡人にはわかりかねる小難しい理論が書かれていて怪しさ満載。

しかし、実験の結果は、髪の毛がおさまり、艶が出ている・・・

怪しい・・・
限りなく怪しい・・・
怪しいけど・・・でも・・・ほんまやったらすごい・・

この実験、数名の美容師さん立会いのもと行われているんですが、
そのうちのおひとりが、なんと、友人がお世話になってる美容師さんだそうな。

その美容師さんいわく

「あの実験、ほんまやねん。不思議やけど、ほんまのほんまに美髪になるねん。」

らしい。

そして、友人も
「もうこれ使ったら、他のは使えへん。」

もともと、綺麗な髪だったけど、さらに美しくなっている!

・・・ような気がする。

・・・なんか、わたしも欲しくなってきたーーーっ

なんといっても、損得勘定の無い生の声って、説得力ある

コメント

タイトルとURLをコピーしました