(にほんブログ村に参加しました。)

盟友、業務スーパーで見かけたでっかい餃子パック。

業務スーパーオリジナル商品ではなく、ドリームフーズさんという大阪のメーカーのもの。
普通の餃子の二倍くらいの餃子が14個入って、お値段、359円(税抜き)で売ってました。
冷凍餃子界の王者、味の素の餃子が276gで220~250円くらい?
もっと高くなってる??最近買ってないのでお値段わからないけど・・・

あ、味の素さん、「ギョーザ売上日本一!!」ですって!
適当に王者とか言うたけど、合ってた!
わかるわ、わかるわー、美味しいもんねー。
王者と比べると、ドリームフーズさんの大容量シリーズは、490g。
単価で言うと、こっちの方がお安い。
王者に立ち向かう勇敢な挑戦者、その名も「デカ盛り!黒豚入り餃子」

これ、以前に、容量のわりに安いという理由で買ったことがあり。
そない大きな期待もせずに食べたら、ハードル下げてたからか知らんが、普通に美味しかった。
ドリームフーズさん、失礼な発言ごめんなさいね。
でも、業務スーパーでいつも取り扱いされてるわけでなく、それ以来見ていない。
もしかして、関西なら他のスーパーでも取り扱いあるのかもしれないけど・・
別の業務スーパーで見かけたので、興奮して即カゴに。
そして、即実食。

餃子は、皮をカリカリに焼くのが好き。
餃子の王将でも、「よくよく焼きで」とお願いします。
「よく焼き」の、さらに上、「よくよく焼き」。
本当は、「よくよくよく焼き」くらいでお願いしたいんだけど、お忙しいところご迷惑かと思い、
気持ち控えめオーダー。
話がそれましたが、このデカ盛り餃子美味しい~。
肉肉しぃ~、黒豚入りだから・・?
あと、デカいから満足感あり。
ちなみに、大きさの比較対象として、野菜炒め並べてみました。
ほぼモヤシだけど、にんにく増し増しにしました。

そうなると気になるドリームフーズさんの他の商品。
そう、それが、人間の性。
早速HPを見てみると、「ちょっと贅沢飲茶」シリーズというものがある。
・・・はっ!

これ、デカ盛り!黒豚入り餃子の隣にあったやつ・・・!
「ちょっと贅沢」というコンセプトもいい。
そう、それ、それなの。
贅沢は無理でも、「ちょっと贅沢」なら手が届く・・・
「ちょっと贅沢」して、普段より「ちょっと美味しい」を味わいたい。
「ちょっと」という副詞が、いい仕事をしているわぁ。
わかってはるわ、ドリームフーズさん。
よし、今度は絶対にこっちを買ってみよっと!
コメント