(にほんブログ村に参加しました。)
先日、梅を見に行ったら、その香りに思わず小梅ちゃんが食べたくなったとお話ししたのですが・・
最近見かけないけど、どうしているのやら。
・・・
会いたひ・・・(ふるふるふる)
本日、手持ちのグミが無くなったので、
あ、話飛びますけど、わたくし、グミ世代ではなく、人生でほとんどグミを食したことなかったんです。
こないだ、会社の若い子にインドネシア土産にグミをいただきましてね。
ど黄緑とか、ど紫の、どえらい色してたんですけど、恐る恐る食べてみたら・・・
ぬわーんと、わたしの口に合う!
若い子が食べるものと思い込んでいたけど、中年でもOKみたい!
中年のポテンシャルすげー
・・・はっ。
話を戻しましてー
グミを買いに、ビニコン(わたしのコンビニの呼び方)に寄りました。
すると、ぬわ、ぬわんと

・・・こ、小梅ちゃんっっっ!!
あんた・・・元気にしとったんかいなーっ!!!
元気そうでなによりやわー。。。しかも、グミになって・・・
もちのろん、迷うことなく即買い。

決して、ボタンでもお薬でもありません。

(むしゃもぐむしゃもぐ)あらいやだ、これ噛み応えあって、顎にくるやつー。
お味は・・・小梅ちゃんだわ💓
飴ちゃんは置いてななかったけど、いつかまた再会できるかな。
コメント