俺のカレー食堂の煮込み二倍カレー

おいしいもの
ブログランキング・にほんブログ村へ

(にほんブログ村に参加しました。)

仕事の途中で立ち寄った、俺のカレー食堂。

「俺のシリーズ」って、聞いたことはあるけど、利用するのは初めて。

入り口の外側にメニューあり。

どれも美味しいそうで迷うわー。
なんせ、初めての「俺のシリーズ」。
慎重に選ばなくてはならない。


チヤホヤされたい、女子力高め女子の
「痩せたぁ~~~い。何かいいダイエット方法知りませ~ん?」
に返事するとき並みに慎重にならなくてはならない。
(馬鹿正直に「鈴木その子式ダイエットええで」と答えてはならない。
「えーーっ!めっちゃスタイルいいやんっ!痩せる必要ないよぉ~」が、正解)


カツカレーと迷いに迷い、看板に書いてあった本日のオススメ、
煮込み二倍カレーを注文す。(券売機で)


そして、お店に方に、ルーを甘口辛口の合掛けに変更を依頼す。

そして、食す。

うん、美味しい。
合い掛けのルーは野菜が溶け込んでいる感じ?
とろとろに煮込んだお肉が、二倍。

うん、美味しい。
さすがは、「俺シリーズ」

俺の株式会社
「俺の株式会社」は、料理人をはじめ全従業員の幸せを追求する会社です。

・・・・・

・・・・・・あれ?

カレーは・・・

俺のシリーズにない・・・

俺のカレー食堂|唐揚げ・ケータリング|滋賀 守山 野洲|輪 カレー/唐揚げ/とんちゃん/テイクアウト/ケータリング/藏尾ポーク/バームクーヘン豚カツカレー
滋賀県守山市・野洲市で藏尾ポーク(バームクーヘン豚)や近江牛を使った「俺のカレー食堂」を運営する株式会社輪。商標登録されている【俺のとんちゃんからあげ】のテイクアウトを守山店で販売。ケータリング事業では滋賀レイクスターズをはじめ、各自治体な...

こっちか!!

滋賀の会社が運営している方だったのね。

いやーいやー
なんか、おかしいな?とは思ったのよ。
テレビで見た「俺のほにゃらら」シリーズは、なんか洒落た雰囲気してたもの。

こっちは、ずいぶん、フランク。
お店の方も、ええ感じで地元ローカル感出してはる。

それにしてもええんか?
「俺の」って、店名につけてええんか?
まぁ、店の名前つけるときに調べてはるやろうし、
あかんかったらとっくに訴えられてはるやろし。

それにしてもええんか?ええんか?
わたしの舌。
(完全に「俺のシリーズ」は美味しいやろうという思い込みジャッジ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました