(にほんブログ村に参加しました。)
(わてら~陽気な~かしまし娘~🎵)
定期的に友達と集まり、あれやこれや喋りまくり、笑い倒して、ストレス発散してます。
それは、姦しいこと姦しいこと。

思い起こせば、年齢とともに、議題も変わってきたな・・・
進路・恋愛・将来の夢・仕事・結婚・嫁姑問題・子育て・夫婦関係・離婚・再婚
あ、今のところ、私以外は健康で、いわゆる「不健康自慢」は、まだ先になりそう。

最近は、老後、つまりは「お金の心配」も話題にのぼります。
経営している会社が順調とか、投資で儲けているとか、高給取りとか、
裕福で、全くお金の心配無用な友人も、結構多いんだけど。
しょっちゅー会ってる、気心知れた、なんでも話せる友人とは
「NISAってやってる?」
「生活費ってどれくらい?」
「食費いくら使ってる?」
「家賃いくら?」
「どんな保険入ってる?」
「夫婦で、生活費の負担割合は?」
などなど。
結構、赤裸々にお金の話します。
日本で最初の貨幣、和同開珎が流通した歴史を思うがごとく、お金に思いを馳せ。

なんなら、旦那の収入まで開示するし。
あ、退職金の有無とかも。
ほん・・っま、丸裸(笑)

わたくしが、老後に備えはじめたのは、つい最近。
子供が社会人になってからです。
ほやほやのひよっこ。
やっとこさ、これから貯金頑張んべー!って時を迎えたものの、
ふと気づけば、定年が・・・ちょい先に見えてきている💦(がくがくぶるぶる)

望遠鏡なしでも視認できるくらい。
あ、でも、裸眼では無理かな。
そう遠くない将来、確実に・・収入が減るのよね・・

残された時間は少ない!
やれることはやっとこ!
コメント